単身赴任、自炊しようとも料理のレパートリーが少ない!おすすめの簡単レシピ本。

グルメ

現在、単身赴任中。朝は簡単でも食べておきたいし、昼夜とも外食となると出費がばかにならない。けど、自炊するのもめんどくさい。てか、やる気がでない。

おすすめの簡単レシピ本

そんな時に本屋で見つけたのが、これ!
タイトルはずばり、「弁当にも使える やる気1%ごはん 作りおき」(著者:まるみキッチン、株式会社KADOKAWA、1,600円(税別))

レシピ数が豊富でシンプル

そのレシピ数、なんと500!!

定番おかずから豚肉や鶏肉おかず、魚介おかず、野菜おかずなどたくさん掲載されている。ほとんどのレシピが見開き2ページに6つのレシピが載っていて、どんな出来栄えになるのか、調理器具はフライパンか電子レンジかといった感じでシンプル。しかもそのレシピのほとんどが2から3工程のみ。大量に作ってお弁当にも使える。

時短になる調理テクニックや冷凍ストック術、電子レンジだけでできるレシピなど、やる気1%でできるものばかり。もうこれなしでは、単身赴任の自炊は考えられないと感じるほど。

しかもどれもおいしい。これ、とても重要ですよね!

お弁当もつめるだけ

この本のおかげで、お昼は自炊したお弁当を持って行ってる。なんせ、朝、弁当箱に詰めるだけだからね。夕飯も電子レンジで温めるだけ。もうここ2か月、平日仕事があるときは外食をしてない。

週末に3,4種類程度作り置きしておけばいいだけ。しかも簡単だから、調理時間もそんなかかんない。3,4種類程度なら1時間半もあれば十分出来上がる。

できたおかずを保存容器に入れて、冷蔵庫に並べた時の達成感は気持ちがいい。仕事から帰ってきても食べるものあるから、考えなくてもいいし、温めればすぐに食べられる。安心感が半端ない。この本にお世話になりっぱなし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました